ご挨拶
株式会社エイコーは、まさに今は試練の時です。
昨今、日本の金型製造業及びプレス加工業は、日本とは比べ物にならない程に低コストで製造できる海外に流出し、我々のような小規模で製造業を営む企業にとっては、苦しく厳しい状況で、今まで通りの方法では悔しくも生き残れないのが現状です。
しかし、我々「株式会社エイコー」はこの状況をしっかり見つめ、危機をチャンスに生かせるように”弊社にしか出来ない、他に負けない技術革新”に努め、多くのニーズにしっかりと的確にお応えし、日本の物づくりを支えられるような企業でありたいと日々励んでおります。
株式会社エイコー 代表取締役 大竹 一也
経営理念
お客様のニーズに的確にお応えし、臨機応変に柔軟な対応を心掛け物づくりは、日本の産業を支えるものだと志を高く持ち、常にベストを尽くして成長を続け社会に貢献する事
事業領域
自動車関連部品・通信・医療機器メーカー向けの精密部品から住宅関連部品まで「リーズナブル・スピーディー・ハイクオリティー」を提供する
- 開発業務 精密金属部品及び機構部品の開発支援
- 設計業務 精密金属部品、機構部品、精密金型、自動製造装置等の設計
- 製作業務 精密金属部品、機構部品、精密金型、自動製造装置等の製作及び試作・量産対応
会社概要
商号 | 株式会社 エイコー |
---|---|
所在地 | 〒311-0103 茨城県那珂市横堀1520-15 TEL.029-219-9615 FAX.029-219-9617 E-mail.eiko.com@wonder.ocn.ne.jp |
代表者 | 代表取締役 大竹 一也 |
設立 | 平成19年5月 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 7名(2025年7月現在) |
営業種目 | 精密金型設計・製作、プレス製品加工、精密治具設計・製作、部品加工 |
主要製品 | OA機器部品、弱電・家電製品、電子部品、自動車関連部品、住宅関連部品等 |
取引銀行 | 常陽銀行 那珂支店 / 茨城県信用組合 那珂支店 / 筑波銀行 ひたちなか支店 |
主要取引先 | 日立グループ / Astemo(株) / (株)日立ハイテクネクサス /
(株)LIXIL / (株)内原電機製作所 / 孝忠マテリアル(株) / (株)安秀工業 / (株)新和製作所 / 宮城精密工業(株) /
三笠(株) / 柳沼プレス工業(株) / (株)島田製作所 / (株)ウィンテック / 三龍社(株) / (株)ナジコ製作所 / (株)東立製作所 / (有)東海製作所 他 ※敬称略・順不同 |
会社沿革
平成19年5月 | 資本金2百万円にて、株式会社エイコーを茨城県ひたちなか市に商社設立 |
---|---|
平成24年8月 | 所在地 茨城県那珂市横堀に移転(工場を取得し製造業として創業開始) |
平成24年9月 | 資本金3百万円とする |
平成28年1月 | プレス機150t(アイダエンジニアリング株式会社製 NC1)導入 |
平成28年10月 | マシニングセンター導入(OKK株式会社製 VP600) |
平成28年10月 | 3次元CAD・CAM導入(C&Gシステム製) |
平成31年1月 | ワイヤー加工機導入(ソディック製 ALN600Q) |
令和4年1月 | プレス加工機80t(AIDA製)・35t(コマツ製)導入 |
令和4年8月 | ワイヤー加工機(Sodick)AQ537L導入 |